映画「オブリビオン」の名言と鑑賞した感想おすすめ度
映画オブリビオンの名言
オブリビオンの名言をご紹介します。ページ下でエンディングテーマの歌詞の和訳も紹介しています。
約1時間53分頃 ジャック・ハーパー(トムクルーズ)人は皆 死ぬ、
問題はどう死ぬかだ
約1時間57分頃 ジャック・ハーパー(トムクルーズ)僕らの魂は愛から生まれ
時を超えて 死にも打ち勝つ
映画オブリビオンの名言解説
死に方を選べるとしたら、名誉(意義)ある死を選ぶ、それがどう死ぬかの問題。
映画のワンシーンで、廃墟の図書館を偵察していたジャックハーパー(トムクルーズ)が、一冊の古代ローマ叙情詩を偶然見つけます。この名言は、その本の中に書かれたホラティウスの言葉を引用したものです。
映画オブリビオンのストーリーから考えると、いろいろなとらえ方ができる名言だと思います。
例えば「人の魂は、愛から生まれ、さらに子供に引き継がれ、愛から生まれた魂は、さらに永遠に引き継がれる」とも考えられます。
映画 オブリビオン名言まとめ
名言登場時間 | オブリビオンの名言 |
---|---|
約1時間53分頃 | 人は皆 死ぬ、問題はどう死ぬかだ |
約1時間57分頃 | 僕らの魂は愛から生まれ時を超えて 死にも打ち勝つ |
映画 オブリビオン
オブリビオンは映像が美しくロマンチックなSF映画、主人公ジャック・ハーパーの死生観を語る名言が秀逸です!
オブリビオンは、主演トムクルーズで2013年に公開されたアメリカ映画。監督はジョセフ・コシンスキー。
オブリビオンの特徴は、なんといっても美しい映像と、映画に登場するメカ類や建物のデザインが洗練されたものになっているところです。
さらにストーリー展開がロマンチックで、映像とストーリーのどちらも完成度が高く、SF映画ファンでなくても楽しめる作品になっています。ちなみに、オブリビオンとは忘却という意味。
サウンドトラックは、フランスのミュージシャンM83が担当、エンディングテーマのボーカルは、ノルウェーのシンガーソングライターのスザンヌ・サンドフォーです。
映画 オブリビオンのあらすじ
スカヴというエイリアンから侵略を受けた地球が、エイリアンとの戦争に勝利して以降の物語になっています。
戦争後の人類は、核で汚染された地球を捨て、最終的に土星の衛星タイタンに移住するため、今はいったん地球を周回する衛星に居住しています。
地球にはスカヴの生き残りがいて、いまだに局地的な戦いが続いています。スカブとの戦いのため、人類は地球にドローンを派遣していました。そのドローンの修理と管理を任されているのが、主人公のジャックハーパーです。
ジャックハーパーは、同僚のヴィカという女性と一緒に、地球に残ってドローンの保守を行う単調な日々を送っていました。
ある日、地球に正体不明の機体が落下し、その中の乗員だった一人の女性の命を救ったジャックハーパーは、意外なことに気がついていきます。
映画 オブリビオンの主な登場人物
名言に関係する主な登場人物
地球に残って、エイリアンの残党と給水プラントを守る。スカブと戦うドローンの保守や整備が日常業務。元はエリート宇宙飛行士。地球に迫る未確認の物体を調査を任される。
ジャックの妻、そして同僚の宇宙飛行士でもある。
ジャックの宇宙飛行士の同僚であり、侵略後の地球ではジャックとコンビを組んで給水プラントを守っている。主に地球を周回しているサリーとの交信を担当している。
映画 オブリビオン エンディングテーマ曲の歌詞和訳
Oblivion 和訳 歌:スザンヌ・サンドフォー 音楽:M83
ずっと昔から分かっていた あなたに出会えると
私たちの その愛は 歌で語られてた
死にゆく白鳥の歌で 夜の闇に聞こえるはず
あなたを呼ぶ私の声が あなたを呼ぶ私の声が
夢に見るはずよ 落ちてゆく私の姿を
落ちてゆく私の姿を
光を浴びて呼吸をして 私は影の中に
身をひそめる 出てゆく時を
待ちながら その間にも潮は満ちてくる
高く 高く より高く
耐えられぬほど 長い夜 夜空の星は 思い起こす
あなたとの別れを あなたとの別れを
夜の闇に聞こえる あなたを呼ぶ私の声が
あなたを呼ぶ私の声が 夢に見るはずよ
落ちてゆく私たちの姿を
落ちてゆく私たちの姿を
エンディングテーマ曲「Oblivion」の歌詞の意味は?
歌詞は、オブリビオンを観た人ならわかると思いますが、この歌詞はジャックハーパーの妻の思いが語られているようです。ジャックは何度も夢を見ます。「夢に見るはずよ」という歌詞にも納得です。
「出てゆく時を待ちながら」と「耐えられぬほど 長い夜」というのも映画を観た人ならわかるのではないでしょうか。
映画 オブリビオンはハードSF?SFスリラー?
オブリビオンは、同名のグラフィック・ノベルを監督のジョセフ・コシンスキーとアーヴィッド・ネルソンが共同執筆したものが原作になっています。
グラフィック・ノベルの装画は、アンドレ・ウォーリン(Andree Wallin)というフリーランスアーティストが担当しました。
共同原作者でもあるアーヴィッド・ネルソンは、オブリビオンについて、「猿の惑星や2001年宇宙の旅を意識した部分もありますが、オブリビオンはハードSFの流れを持つ映画」だと言っています。
ジョセフ・コシンスキー監督も同じことを語っているのですが、さらにアラビアのロレンスもイメージしているとインタビューで応えています。たしかに言われてみればジャック・ハーパーが荒廃した砂の大地をバイクで疾走するシーンは、アラビアのロレンスを彷彿させます。
映画オブリビオンのデザインイメージは、すでにグラフィックノベルの頃に方向性が決まっていたようです。グラフィックノベルのオブリビオンは、映画よりもさらにハードSFの傾向が強かったようです。
オブリビオンは、SFミステリーと紹介されることもあるようですが、ここはネタバレになるところもあるので言えませんが、オブリビオンはミステリー作品としても充分に楽しめる映画であることは間違いありません。
映画 オブリビオンのおすすめ度
オブリビオンは独特の世界観と映像美によって、荒廃した地球まで美しく描かれています。ストーリーもミステリーの要素も加わって最後まで見放せません。
美しいSF映画が観たい人や、ミステリー映画が好きな人にもおすすめのSF映画です。
-
ハードSF
SFミステリー
おすすめ度